島田紳助

言霊の備忘録:島田紳助の名言・格言集100選プラスα!Episode05

島田紳助ってどんな人なの?

島田紳助氏のプロフィール

 島田 紳助(しまだ しんすけ)1956年3月24日【本名:長谷川 公彦(はせがわ きみひこ)】京都府京都市南区出身。AB型。1974年から2011年の芸能界引退時まで一貫して吉本興業(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)に所属。元お笑い芸人・タレント・作詞家・映画監督・テレビ番組のプロデュースなど幅広く活動。漫才コンビ出身でコンビ時代は紳助・竜介のボケを担当。松本竜介との漫才コンビ、紳助・竜介を結成。漫才ブームの中『ツッパリ漫才』で人気を獲得。85年5月に紳助・竜介を解散後、日本テレビ『歌のトップテン』の司会に起用されたのをきっかけに、多くの番組で毒を含んだ独特の司会術を確立した。

 TBS系『オールスター感謝祭』、日本テレビ系『行列のできる法律相談所』など多数の番組の司会を務める。また、フジテレビ系バラエティ『クイズヘキサゴンII』にて結成された羞恥心やPaboなどのユニットに『カシアス島田』名義で歌詞を提供するなど、多方面で活躍。2001年には吉本興業から「漫才復活のために知恵を貸してください」と頼まれ、漫才選手権大会(テレビ番組でもある)『M-1グランプリ』を企画。大会委員長として審査員も務めた。厳しい審査の中でますだおかだ、フットボールアワー、ブラックマヨネーズ、チュートリアル、サンドウィッチマンなど数多くの若手漫才師を世に送り出す。

 おぎやはぎ、南海キャンディーズ、オードリーなど優勝には至らなかったもののこの大会をきっかけにブレイクしたコンビも多い。2008年度からは「国民的行事」と呼ばれるほどの注目度と人気が高まった(この年、関西地区での平均視聴率35%以上、瞬間視聴率は40%以上を記録した)。2010年で惜しまれつつ一旦終了したが、紳助は『惜しまれて終わるのが一番良い』と述べている。

島田紳助の愛称
 多くの芸能人からは「紳助さん」「紳助師匠」と呼ばれていたが、同期の明石家さんまや和田アキ子、笑福亭鶴瓶、上岡龍太郎、坂田利夫、やしきたかじん、上沼恵美子、ビートたけし、間寛平、B&B(島田洋七・島田洋八)、島田一の介、タモリ、大橋巨泉、所ジョージなどの年上の著名人及び、年下の先輩の著名人からは「紳助」、山城新伍からは「紳助ちゃん」、オール巨人、大平サブローからは「紳ちゃん」、今田耕司や松本人志からは「紳助兄やん」と呼ばれていた。また、クイズ!ヘキサゴンⅡでは、「カシアス島田さん」、「カシアスさん」などと呼ばれることもあった。2011年8月23日、突如、芸能界引退を発表し世間を驚かせた。

趣味・嗜好
 1986年から1995年までの10年間、レーシングチーム『チーム・シンスケ』の監督として、鈴鹿8時間耐久ロードレースや全日本ロードレース選手権に参戦した。NHKのスポーツ番組でインタビューが放送されたこともある。1980年代後半はバブル景気の絶頂期であり、モータースポーツ界には各方面のタレントをお飾りで監督に仕立てた(つまりサーキットに来てもレース関係の仕事は何もしない)レーシングチームが2輪・4輪を問わず乱立していたが、紳助は自ら企画書を作成してスポンサー企業を回ったり、レース当日は自分で作戦を立ててライダーやスタッフに指示を出したりし、他のタレント監督とは完全に一線を画していた。

 その時の活動を書いた著書『風よ、鈴鹿へ』は、小説ではあるがノンフィクションに限りなく近い作品である。また、1991年にはバイクレースをテーマとした映画『風、スローダウン』の監督をつとめている。自身も高校時代に経験しているためかボクシングに対しての造詣が深く、他のスポーツに比べてマイナーなイメージがある事を遺憾に思っている。先述の亀田一家のパフォーマンスや、辰吉丈一郎が対戦相手


『(ウィキペディア日本語版)』『(ウィキペディア英語版)』より抜粋。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,101


 夫婦のケンカは、プロレスやねん。彼女とのケンカでは、ストリートファイトやねん。最後まで殺し合うかもわからん。でも夫婦というのは、どんなケンカしても3カウントで離すもんや。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,102


 二人でチームとしてやってきた。それでいい成績を収めたのは二人の成果や。俺が目立つ、お前は目立たない。だから『私は役に立ってない。』とお前はへこむ。でも、そうじゃない。メカニックとレーサーがいて、はじめてレースに出られるんや。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,103


 本に書いてあることは、脳で覚える。だから、咄嗟にしゃべれない。でも、自分で経験したことを心で記憶したら、そのときの感情を思い出しながら、自分の言葉で全部しゃべれる。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,104


 本当に好きなことを選んだら、そしてやるべき価値のあることだったら、あとはぐだぐだ考えずにただ働けばいい。自然とそれだけに没頭するようになるから。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,105


 僕らの人生は、僕らが費やした努力だけの価値があります。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,106


 365分の1を祝うよりも、365日のうち300日ぐらい、300回ぐらい感謝の気持ちを持ったほうが幸せになれる。毎日が結婚記念日やないかと。普段が大事。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,107


 マジメの定義は難しいですが、仕方なく会社へ行き仕事をして、同じ時間に帰ってきてテレビを見て寝る。それをマジメというのでしょうか?マジメとは、夢を持ち、努力して生きている人のことではないでしょうか?

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,108


 負けを認めるところから、成長はスタートするんや。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,109


 まだあきらめる必要はない。何もかも失われた時にも、未来だけはまだ残っているんや。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,110


 身を粉にするな、頭を粉にするんや。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,111


 見聞きしたことを自分の知識にするには友達3人に判り易く話さなければならない。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,112


 無理やわ無理やわ思ってたら、絶対無理やで。イケる思うから、前へ行けんねんな。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,113


 モチベションは内部からの炎なんや。もし、誰か他の人がその火をつけようとしても、すぐ消えてしまうで。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,114


 夢に向かうでも、ちょっとした目標に向かうだけでもいい。行く道のわからん奴に進む道はない。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,115


 夢を叶えるには、強く強く念じること、そして強く強く信じること。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,116


 夢が叶う人はわずかです。でも、叶った瞬間は、実は夢が消えてしまう瞬間なのです。ですから本当は、夢に向かってトライしている時が、一番幸せな時間です。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,117


 夢中という言葉が好きです。字の如く、夢の中です。何かに夢中になっているとき、人は夢の中にいるのです。叶うと信じ、揺れ動く心の中の自分と向き合い、頑張っている日々。そんな日々をたくさん過ごすために生まれて来たのです。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,118


 よくやればできるっていうけど、やることを見つけたことが一番重要で、結果はまた別物やで。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,119


 世の中には幸も不幸もない。ただ、考え方でどうにもなるんや。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,120


 世の中は美しいで。それを見る目を持っていればね。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,121


 老後に残す必要があるのは金と筋肉と親友だけです。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,122


 若いときの選択肢は比較的簡単です。前に進み、やるかやらないかという選択肢で、必ず『やる』をプッシュすればいい。三択になるのは、ずいぶん先のことですから。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,123


 若い時は生意気が武器なので、その勢いで攻めまくるべきです。やがて、まわりが見えてきて、人は謙虚になります。その時までに、しっかり力をつけることです。

島田紳助の名言・格言集100選プラスα!No,124


 笑いのパターンとして、繰り返しというのがある。同じパターンの話を繰り返すことによって、笑いは雪だるまのように、ローリング現象を起こすのだ。ひとつひとつの話のおもしろさが1とすると、繰り返すことによって1+1が2ではなく、3にも4にもふくれ上がる。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
おすすめ記事エリア
タブウィジェット003
おすすめ記事エリア